シルバーリング

シルバーリング、銀輪です。自転車との日々をつづります。

埼玉県毛呂山の桂木観音に登ってきました。時間がないけどややきつい坂が登りたいという人におすすめ!

f:id:ginringinrin:20181114222817j:plain

毛呂山の桂木観音に行ってきました。

どこに行こうか悩んでいたのですが、家のことで朝が遅くなってしまったので、近場に行くことに。

で、どうせなら紅葉があるところ、と思って毛呂山あたりが来てるらしいので、そこに決定。

この毛呂山、「もろやま」と呼びます。よく「けろさん」とにちゃんねるとかに書かれています。

「もろやま」とすぐ読めるのは、埼玉は比企地方に住んでいる人だけですかね。

余談ですが、毛呂山と越生はどちらが田舎で論争があるとか、ないとか。あ、私は両方好きです。

そんなわけで桂木観音。これは文字通り「かつらぎかんのん」です。

この桂木観音の前の展望台がとてもいい眺望ということで、そこに決めました。

毛呂山側から登ると、2キロくらいしかな位と言うので、

「まあそのくらいなら平気じゃね?」

と舐めた口を聞いて、昨日組なおした激重ロードHOCR SPDペダル装着バージョンで行くことに。

余談ですが、朝毛呂山に行くとカミさんに言ったら、

「え? 今日はそんなに近くて大丈夫なの?」

と変な心配をされました。



自宅から県道39号を行きます。八高線をわたってまっすぐ。

何か所か分岐がありますが、それぞれを右に行きます。

f:id:ginringinrin:20181114222757j:plain

f:id:ginringinrin:20181114222839j:plain

ここを間違えなければ、後はひたすらまっすぐです。途中越生に降りる道がありますが、そこは狭いのでそちらと間違えることがないでしょう。

f:id:ginringinrin:20181114222943j:plain

f:id:ginringinrin:20181114222954j:plain

毛呂山はゆずで有名ですね。たくさんなっていました。このあたりまでは超余裕で、なんだ楽勝じゃね? 最近ロングライドしてるから、意外と登りも平気になった? 

などとふざけたことを考えていました。

f:id:ginringinrin:20181114223153j:plain

あれ? なんか登り、きつくない?

f:id:ginringinrin:20181114223217j:plain

きついよね! この坂、きついよね!!

f:id:ginringinrin:20181114223242j:plain

まじか!? ここ登れる気しない……。

f:id:ginringinrin:20181114223325j:plain

で登りきったところにある桂木観音展望台です。

先に登られていたフェルト乗りの方がいたので、話かけさせていただきました。伺ったところ、斜度が20%近くあるところもあり、初心者向きではないとか。

無理をするとフォームが崩れるので、練習向きではないとのことでした。

そりゃきついわけですね。本当に舐めていました。貧脚のくせに、重いロード、スプロケも平地仕様、さらにパンクしないのが取り柄のシュワルベのマラソン。それは無理ですわ、本当に。

何度も足をつき、登り切ることはできました。

f:id:ginringinrin:20181114223746j:plain
これが桂木観音です。雰囲気のあるいいお寺です。

f:id:ginringinrin:20181114223822j:plain

私です。この桂木観音は越生側からも登れるですが、そちらも斜度がきついところがあり、なかなか厳しい登りとのこと。怖い物見たさで、次はそこを登ってみようかと思います。

で帰ってから、夜になって、突然

「太ももが! つった!! いてててててて」

ということになりました。太ももがつるなんて、本当にひさ渋りです。

先日のサイクルモードでもらった「コムレケアゼリー」を飲もうかと思いましたが、それは次の登りの時にとっておくことにしました。

夜物凄くお腹が空きまして、私にとって登りはめちゃくちゃカロリーを消費するようです。

ちなみに帰りは越生側に降りようとおもったのですが、曲がるところを間違えて降りてきてしまい、再びそこまで登る気力はまったくなかったので、そのまま降りてきました……。

この次は軽いモーメンタムRCでチャレンジをしようと思います。