シルバーリング

シルバーリング、銀輪です。自転車との日々をつづります。

山梨一宮町『甲斐奈神社』に自転車お守りをいただきに行ってきました! 自動車で……。

f:id:ginringinrin:20190828232113j:plain

自転車のお守りがある神社をいろいろ回ったりしています。

埼玉か群馬が多いのだけど、今回は山梨まで遠征!

といっても、自動車で行きました……。それも人の運転で、助手席でふんぞり返って。

自走でなくて、本当にすみません。

行って来たのは。山梨県笛吹市一宮町にある甲斐奈神社(かいなじんじゃ)。

この神社のお守りはまさに自転車お守り。本当に自転車のためのお守りなのです。

山梨のサイクリストの間では、有名な神社とのことです。

自転車につけられるお守り、いろいろとありますが、ここまでガッツリと自転車用になっているのは、あまりたくさんはないと思います。

f:id:ginringinrin:20190828232241j:plain

同じ柄で6種類あります。クロモリフレーム柄と金の柄、それぞれひもの色違いですね。

首から下げられるようになっているものもあります。

f:id:ginringinrin:20190828232308j:plain

面白いのは自転車の絵馬ですね。

レースなどの必勝祈願、ロングライドの安全祈願には最適ですね。

甲斐奈神社の場所はこちらです。


さてその甲斐奈神社ですが山梨には同じ名前の神社が3つあります。

f:id:ginringinrin:20190828232454j:plain

お守りがあるのは笛吹市一宮町橋立にある甲斐奈神社です。

神主さんのお知り合いの方が自転車が好きで、自転車のお守りを作られたとか。

f:id:ginringinrin:20190828232321j:plain

甲斐奈神社は由緒のある神社ですが、神主さんいらっしゃらないことがあるようです。

訪れた時も外出されていて、となりのご親族の方にお願いしました。

実はこの界隈、歴史が古いので磐座のある神社も2つほど確認しています。

ですが今回はそちらはパス。次回の楽しみにしました。


さて今回は奥多摩湖から411号大菩薩ラインを通って向かいました。ここは奥多摩湖から山梨へ抜けるルート。

途中の道の駅たばやまにもラックがあります。

f:id:ginringinrin:20190828232343j:plain

途中山梨側から登ってくるサイクリストを3人みかけました。

いつかは自転車で走ってみたいです。ですが途中かなり斜度のあるところもあり、かなりしんどうそうでした。甲州街道を行くルートの方が楽だという話もあるようです。

家からだと飯能経由、青梅から奥多摩湖。そして411号、という感じですかね。奥多摩湖までは行ったことがあります。

知りあいが以前行ってDNFになったと言っていました。ちょっと怖いですが、帰りは輪行なら可能かもしれません。

帰りは140号で、雁坂トンネルを通り、秩父を経由して帰ってきました。

天気は曇り気味で山梨に行っても富士山はまったく見えず。

山梨に行ったのは本当に久しぶり。20年ぶりぐらいでしょうか。

あまりゆっくりはできなかったので、次には自転車でゆっくり見て回りたいと思います。


おまけです。

帰りに道の駅ちちうぶによったのですが、ポテクマ君が自転車に乗っている絵のついたプリンを発見!

f:id:ginringinrin:20190828232403j:plain

思わず買ってしまいました。

この絵のグッズがあれば、即買いなんですけどねー。