シルバーリング

シルバーリング、銀輪です。自転車との日々をつづります。

竹駒神社までお守りをいただくサイクリング

f:id:ginringinrin:20201223222551j:plain

今日は休みだけど最近色々と疲れているので朝はちょっとゆっくりしていました。

でも天気がいいので昼前から自転車に乗ることにしました。

今日の目的地は岩沼の竹駒神社。日本三大稲荷のひとつ。

そこに交通安全のお守りを買いに行きます。そのお守りはキーホルダーになっていて、さらにビニールのカバーがついているでリュックにつけやすいのです。

実はすでにひとつ持っているのだけど、別のリュックにつけたくて買い足し(?)ですね。

というわけで竹駒神社めがけて出発。

岩沼市は隣の街なので住んでいるところからはすぐ近くです。

竹駒神社は以前も行ったことがあるのですが、その時は普通に幹線道路を走ったりました。そこそこ交通量があるので歩道を中心でかなり走りづらかったんですね。

そこで今回は裏道をいくことにしました。若干遠回りになるけど、走りやさが大事。そうでないと楽しくないですからね。

住んでいるところから県道124号を南下。4号を交差して名もない道へ。そのまま道なりに南下。

さらに4号を交差して県道124号に入り、竹駒神社まで。

この道路、電信柱が立っていてとても走りにくいです。電信柱を避けるのにどうしてもふくらまないといけません。それほど交通量は多くありませんが、後ろからの来る自動車を気にしつつ走ります。

竹駒神社に来るのは二度目です。実は竹駒神社に来た理由、3つあったのです。

ひとつは交通安全のお守りを買うこと。

ふたつめの目的は狐のおみくじ。これも前回買ったのですが、その時は右側。なので今回は左側のきつねのおみくじを買います。

みっつめの目的はおみくじをひくこと。このおみくじが狐おみくじなんですけどね。

さて竹駒神社の境内は自転車進入禁止なので駐車場の柵に自転車を地球ロックしてお参り。

f:id:ginringinrin:20201223222624j:plain

竹駒神社歴史が深く日本三大稲荷として有名です。

で、三大稲荷ってどこかというと諸説あるらしくこれというのはないみたいなのです。

京都の伏見稲荷、愛知県の豊川稲荷、茨城県の笠間稲荷あたりがメジャーですが、竹駒神社も初詣の参拝客は例年50万人ほどで、宮城県随一の人出ということでその資格ありですね。

竹駒神社は842年創建というから歴史のある神社。その歴史はともかく雰囲気は好きです。宮城で好きな神社のひとつですね。

けっこうゆっくり出たのに参拝を終えてまだ11時。ちょっと早いけどお昼ご飯にすることにしました。

f:id:ginringinrin:20201225203145j:plain

お昼はジャンプラーメンでいただきました。味噌ラーメンランチセット、小カレーがついてきます。ラーメンはちょっとピリ辛で美味しかったです。

f:id:ginringinrin:20201225203436j:plain

帰りにちょっと寄ったのがつる屋さん。たこ焼きで有名とのことです。残念ながら味噌ラーメンを食べたばかり。今回は大判焼きを買いました。次はかならずたこ焼きを食べます。

帰りは行きのルートを逆にたどります。

f:id:ginringinrin:20201225203619j:plain

こんな風景を見ながら帰りました。

f:id:ginringinrin:20201225203643j:plain

無事、お狐様を左右、お迎えすることが出来ました。

f:id:ginringinrin:20201225203733j:plain

こちらはいただいたお守りです。

さて岩沼はお隣の街。今回裏道ルートが分かったのでまた行きたいと思います。今度はたこ焼きライドですね。