シルバーリング

シルバーリング、銀輪です。自転車との日々をつづります。

食事をしに飯能に行ったはずが、行きたかった久須美白鬚神社に来てしまったサイクリング

f:id:ginringinrin:20190528223152j:plain

実は今日は長瀞か秩父に行こうと予定していたのです。

で8時ごろでかけようかと……。

6時半には起きたのですが、ちょっと油断したら二度寝しちゃったんですね。

気が付いたら11時前。あちゃーと思ってどうしようか悩んでいるうちに時間だけが刻々と過ぎていく。

まあしゃあない、と言う開き直りで、以前から確認したかった飯能に行くルート確認をすることにしました。

自宅から飯能方面にいくのには、入間川サイクリングロードの終点から行く、というのが定番なのですが、そちらはそこそこ交通量があるのです。

なので407号の大谷沢の交差点を右折して飯能に行く裏道ルートを使っていました。

でもこのルート、407号を行かねばならないので、部分的に大変交通量が多いのですね。

それもあって、飯能の方へはあまり行かなくなってしまいました。

そこで今回は圏央道の横を通り、407号を行かないで、直接大谷沢の交差点に行くルートで行ってみることにしたのです。

その目的は飯能でラーメン食べて、以前から気になっていた飯能饅頭を食べにいく、ランチポタのつもりで出かけました。

ルートの試走だし、ランチポタなのでフラぺで気楽に走れるmomentumR-1で行くことにしました。

実際に走ると、平坦だと思っていた圏央道沿いに道、意外とアップダウンがあります。

それほどの斜度の変化ではないのですが、向かい風のためちょっとしんどい感じです。

それなりに自動車は走っていて、けっこうスピード出していますが、怖いということは無かったです。

407号を走るよりははるかに安心です。

大谷沢の交差点から飯能までは、以前何度か走ったことがありました。

この道路もそれなりに交通量はあります。たまにトラックやダンプが通るのが、ちょっと嫌ですね。

それでも入間川サイクリングロード側から行くよりは怖くないです。

途中コンビニもあるので、補給も楽です。

で、飯能。目的のラーメン屋を探します、が見当たらない。

目星をつけたあたりを何度もウロウロするが見つかりません。

やっとそれらしい店を見つけたら、なんとお休みなのか閉まっています。

うーん、どうしたものか。

とりあえず走って食べるところを探してみることにしました。


で飯能市街を走って、28号に入りました。

途中、なんかあったっけな……、と思いながら走ってみても、お店がありません。

28号、それなりに交通量があります。R1だとそんなにスピードが乗りません。

これは引き返すしかないかな、と考えているうちに久須美という地区に着いてしまいました。

この久須美には行きたいと思っていた神社があります。

白髭神社なのですが、ここには巨石があるのです。

f:id:ginringinrin:20190528223256j:plain

なんとその神社まで来てしまったのです。いつか行こうと思っていたので、結果オーライということで。

飯能には信仰に関する岩がいくつかあるようなのですが、勉強不足でほとんど確認できていません。

今まで28号は自転車で走ったことがあったのですが、この神社のこと、知らなかったぐらいです。

f:id:ginringinrin:20190528223315j:plain

神社にはこの岩についてに説明版みたいなものはありませんでした。

それでも未だに信仰されているだと思います。


さて食事をするために、いったん飯能市外に戻ることにしました。

帰りは緩い下りなのですがR1なので無理せずゆっくり戻りました。

f:id:ginringinrin:20190528223407j:plain

で、食事のために選んだのはこちらのお店。昔からの中華料理店。地元のお店、という感じですね。

f:id:ginringinrin:20190528223926j:plain

頼んだのは塩ラーメン。美味しかったです。


さて飯能に来た目的がもうひとつありました。それは飯能饅頭を食べること。

飯能饅頭は飯能の地元のお菓子。

パッと見は群馬の焼きまんじゅうと似ていますが、中にあんこが入っています。

甘いものは大好きなので、それを食べるのも目的でした。

食べられるお店は、新島田屋さんです。

f:id:ginringinrin:20190528224304j:plain

お店の感じはとても懐かしい雰囲気。中に入ると誰もいないので、声をかけたところ、ご主人が出てきてくれました。

さっそく焼いてもらいます。

雑談をしている間に焼きあがります。飯能のものは、中にあんこの入った饅頭を焼いて、みそをつけて食べます。

中のあんこもいい具合の甘さ。そとのみその香ばしさと大変マッチして美味しいです。

食べるのと、ご主人と話すのとで、感じの飯能饅頭の写真と撮るのを忘れてしまいました……。



帰りは来たルートをそのまま帰ります。途中、これまた飯能のお菓子四里餅を買って帰りました。

四里餅は何度か買ったことがあります。好きな和菓子のひとつですね。

帰りはずっと向かい風。久しぶりのR1で、なかなかスピードが乗りません。

それでも急ぐ旅ではないので、焦らず帰りました。

飯能へのルーとは確立したので、今度は最初から信仰に関する岩を探しに来ようと思います。