シルバーリング

シルバーリング、銀輪です。自転車との日々をつづります。

ロードバイクのコンポーネントを気にする? ティアグラでも十分じゃない?

f:id:ginringinrin:20181106221952j:plain

ロードバイクに乗っていると、コンポーネントは何? とか聞かれたりすることがあります。

駆動系は自転車の心臓部。とても大事な部分ですね。

でもコンポにはそんなに気を使わなくていいんじゃないの? と思います。

もちろんターニーとかは論外ですが、ティアグラでも十分だと思っています。

でもそれには二つの条件つけで、なのです。

そのふたつの条件とは

  1. ブレーキは105
  2. きちんと整備、調整されている

このふたつです。

①ブレーキは105

ぶっちゃけ変速はそんなに段数はいらないと思っています。

レースに出るわけではありません。ティアグラの10速あれば、困ることはないでしょう。

変速がうまくいかなくても、命には係わりません。

でもブレーキは別。命に係わります。

なのでブレーキは105にしています。

1台はクラリス、もう1台はティアグラですが、両方ともブレーキは105です。

フル105のものはそのままですね。

ティアグラより105の方が、コントロールしやすいと思います。制動力も十分です。

急ブレーキでもきちんときいてくれて、何度か助けられたことがあります。

②整備・調整がきちんとできている

一番安いターニーでも、きちんと調整・整備されていれば、サクサク変速します。

シマノはすごいと思います。安い物でも、きちんと動きますからね。

それがソラ、ティアグラでも、きちんと調整・整備されていれば、何の問題もなく変速します。気持ちがいいくらいに。

よっぽどレースに出るとかでなければ、上位のグレードなんか不要だと思っています。

のんびり走っているのにデュラエースなんか不要です。

それよりまめに調整・整備をして、チェーンにオイルをさしていれば、安いグレードでもなんの問題もないのです。

私は仕事がら自分で調整するので、持っている自転車、ロード、クロスはもちろん、カゴ付きスポーツでもなんの問題もなく気持ちよく変速します。

もちろん105以上だと一度調整すれば、なかなか狂わない、というのはあります。それは当然上位グレードになれば品質もあがります。

でもそこまでの精度は、私にはいらないんです。

走っていて、フロントもリアも、変速したい時に変速してくれるんで、困ったことは起こりません。

ブレーキ以外は命に関わらない? 大事なのは調整と整備

ブレーキは正直だと思います。グレードや品質の違いが分かりやすいと思います。

エントリーロードについてくる無銘のブレーキは本当に怖いです。

私の街ゆるポタようのロードはティアグラにしています。もともと無銘のものでしたので、それでも十分にききます。

ある程度ロングライドする機体はすべて105にしてあります。安心して下れます。

コンポーネントを上位グレードにするのは楽しいです。

でもそれより今あるものをきちんと調整・整備して可愛がってあげることだと思っています。

そうしておけば機嫌よく動いてくれますからね。

シマノの部品は本当に良く出来ています。調整もしやすいです。

もし具合が悪いというのなら、やみくもにグレードアップするより、一度きちんと調整できる人に見てもらうことをオススメします。